社名 | 新曽氷川神社 |
所在地 | 新曽氷川神社 埼玉県戸田市氷川町2-12-9 |
社格 | 村社 |
御祭神 | – |
神紋 | – |
摂末社 | 秋葉社 稲荷社 神明社 八幡大神 |
情報源 | – |
訪問記 | 訪問日: 2017/05/08 |
御朱印 | 書き置き有りとの情報(未確認) |
由緒書 | – |
「戸田市」カテゴリーアーカイブ
[埼玉県戸田市] 神明神社(喜沢)
社名 | 神明神社(しんめいじんじゃ) 喜沢神明神社 |
所在地 | 神明神社 埼玉県戸田市喜沢南1-8 |
社格 | |
御祭神 | |
神紋 | |
摂末社 | |
情報源 | |
訪問記 | 訪問日: 2016/12/02 公園の一角に鎮座。特に社号標や由緒書きなどはなく詳細は不明。 |
御朱印 | – |
由緒書 | – |
[埼玉県戸田市] 美女木八幡社(美女木)
社名 | 美女木八幡社(びじょぎはちまんしゃ) |
所在地 | 美女木八幡社 埼玉県戸田市美女木7-9-1 |
社格 | (和楽備神社の兼務社) |
御祭神 | 仲哀天皇 応神天皇 |
神紋 | |
摂末社 | 厳島社 山神社 氷川社 大鳥社 水神社 御嶽社 秋葉社 赤羽稲荷社 香取・鹿島社 恵比須大黒天社 三宝大荒神 稲荷社 一目連社 |
情報源 | |
訪問記 | 訪問日: 2016/05/28 美女木ジャンクションの北西側。 |
御朱印 | なし |
由緒書 | 美女木八幡社 創建を鎌倉時代と伝える古社で、祭神は仲哀天皇と応神天皇の二柱です。伝承によると、後鳥羽院の御代、文治五年(一一八九)源頼朝が奥州下向の時、当地に立ち寄った際に神のお告げがあり、相州鎌倉の鶴岡八幡宮を勧請したものと伝えられています。南北朝期の記述として、「新八幡宮」といわれていたことが浦和市宮本の氷川女体神社に伝存する大般若経(至徳二年・一三八五)の奥書に記されています。 平成九年三月 |