ahomin のすべての投稿

【神紋・社紋・家紋】 月紋 一覧

月紋

月(つき)紋は字のとおり「月」の意匠から取られた紋で、生活と密着し神として扱われる事もあり、その信仰から紋として用いられた例も多い。組み合わせが多いのも特徴であり、様々な意匠と組み合わされた紋が存在する。身近な存在であった事をあらわしていると考えられる。

紋の一覧

月紋つきもん
平安紋鑑 No.つ-112

【書いてみた】

月に星紋つきにほしもん
平安紋鑑 No.つ-113

【書いてみた】

真向月星紋まむきつきほしもん
平安紋鑑 No.つ-114

【書いてみた】

月に北斗星紋つきにほくとせいもん
平安紋鑑 No.つ-115

【書いてみた】

月に兎紋つきにうさぎもん
平安紋鑑 No.つ-116

-紋
平安紋鑑 No.つ-117

月に蝙蝠紋つきにこうもりもん
平安紋鑑 No.つ-118

月に折鷹紋つきにおりたかもん
平安紋鑑 No.つ-119

月に霞紋つきにかすみもん
平安紋鑑 No.つ-120

【書いてみた】

岩城家櫺子に月紋いわきけれんじにつきもん
平安紋鑑 No.つ-121

【書いてみた】

大関家朧月紋おおぜきけおぼろづきもん
平安紋鑑 No.つ-122

黒田家月に水紋くろだけつきにみずもん
平安紋鑑 No.つ-123

Illustratorで書いてみた

月紋

平安紋鑑 No.つ-112

月に星紋

平安紋鑑 No.つ-113

真向月星紋

平安紋鑑 No.つ-114

月に北斗星紋

平安紋鑑 No.つ-115

月に霞紋

平安紋鑑 No.つ-120

岩城家櫺子に月紋

平安紋鑑 No.つ-121

【神紋・社紋・家紋】 久留子紋 一覧

久留子紋

久留子紋・来留子紋(くるすもん)はポルトガル語で十字架のことをクルスと呼んだことから来た紋である。別名、十字架紋。
キリスト教の広がりと共に利用が広がったといわれている。その後、キリスト教への厳しい弾圧から、その疑いを避けるために轡紋でカモフラージュしたという話もある様である。

紋の一覧

三つ花久留子紋みつはなくるすもん
平安紋鑑 No.く-117

四つ花久留子紋よつはなくるすもん
平安紋鑑 No.く-118

花久留子菱紋はなくるすびしもん
平安紋鑑 No.く-119

十字久留子紋じゅうじくるすもん
平安紋鑑 No.く-120

【書いてみた】

切竹久留子紋
平安紋鑑 No.く-121

【書いてみた】

花久留子紋
平安紋鑑 No.く-122

角形久留子紋
平安紋鑑 No.く-123

【書いてみた】

変り久留子菱紋かわりくるすびしもん
平安紋鑑 No.く-124

中川家久留子紋なかがわけくるすもん
平安紋鑑 No.く-125

【書いてみた】

【文様違い】中川久留子紋

中川久留子紋なかがわくるすもん
中川家久留子紋の文様違い

【書いてみた】

-紋

-紋

Illustratorで書いてみた

十字久留子紋

平安紋鑑 No.く-120

切竹久留子紋

平安紋鑑 No.く-121

角形久留子紋

平安紋鑑 No.く-123

中川家久留子紋

平安紋鑑 No.く-123

中川久留子紋

【神紋・社紋・家紋】 井筒紋 一覧

井筒紋

井筒は井戸の意匠から取られた紋で、生活に欠かせない水から採用されたと考えられている。井筒と同様に井桁も井戸の意匠からとった同じモノだが、紋の場合は「井筒は正方形の場合」、「井桁はひし形になった場合」と区別している。

紋の一覧

角立井筒紋すみたていづつもん
平安紋鑑 No.い-068


別名:
隅立て井筒紋すみたていづつもん

平井筒紋ひらいづつもん
平安紋鑑 No.い-069

角立組井筒紋すみたてくみいづつもん
平安紋鑑 No.い-070


平安紋鑑 No.い-071

陰角立井筒紋かげすみたていづつもん
平安紋鑑 No.い-072

石持地抜平井筒紋こくもちじぬきひらいづつもん
平安紋鑑 No.い-073

丸に角立太井筒紋まるにすみたてふといづつもん
平安紋鑑 No.い-074

丸に角立井筒紋まるにすみたていづつもん
平安紋鑑 No.い-075


平安紋鑑 No.い-076


平安紋鑑 No.い-077

陰平井筒紋かげひらいづつもん
平安紋鑑 No.い-078

折込井筒紋おりこみいづつもん
平安紋鑑 No.い-079


平安紋鑑 No.い-080


平安紋鑑 No.い-081


平安紋鑑 No.い-082


平安紋鑑 No.い-083


平安紋鑑 No.い-084


平安紋鑑 No.い-085


平安紋鑑 No.い-086


平安紋鑑 No.い-087


平安紋鑑 No.い-088


平安紋鑑 No.い-089


平安紋鑑 No.い-090


平安紋鑑 No.い-091


平安紋鑑 No.い-092


平安紋鑑 No.い-093


平安紋鑑 No.い-094

角立井筒崩し紋すみたていづつくずしもん
平安紋鑑 No.い-095


別名:
角立て井筒崩し紋すみたていづつくずしもん

角立て井筒崩し紋
平安紋鑑 No.い-096


平安紋鑑 No.い-097

丸に井の字紋まるにいのじもん
平安紋鑑 No.い-098

Illustratorで書いてみた

角立井筒紋

平安紋鑑 No.い-068

平井筒紋

平安紋鑑 No.い-069

角立組井筒紋

平安紋鑑 No.い-070

陰角立井筒紋

平安紋鑑 No.い-072

陰平井筒紋

平安紋鑑 No.い-078

折込井筒紋

平安紋鑑 No.い-079

三井家三つ井筒紋

平安紋鑑 No.い-095

【神紋・社紋・家紋】 稲妻紋 一覧

稲妻紋

稲妻紋は、字のごとく「稲光」を表す文様である。
稲妻は稲の豊作をもたらすと信じられており、室町時代から家紋として使用されている。文様的に呪術的な意味合いが取れることから家紋として使用されたのは少数となっている。
直線を主体とした幾何学模様は美しく、様々な場面絵文様としても使用されている。

紋の一覧

隅立稲妻紋すみたていなづまもん
平安紋鑑 No.い-140

別名:
隅立て稲妻紋すみたていなづまもん

丸に隅立稲妻紋まるにすみたていなづまもん
平安紋鑑 No.い-141

別名:
丸に隅立て稲妻紋まるにすみたていなづまもん

伊東家稲妻紋いとうけいなづまもん
平安紋鑑 No.い-142

別名:
伊東稲妻紋いとういなづまもん

角立絡み稲妻紋
平安紋鑑 No.い-143

平稲妻紋ひらいなづまもん
平安紋鑑 No.い-144

丸に平稲妻紋まるにひらいなづまもん
平安紋鑑 No.い-145

隅立重ね稲妻紋すみたてかさねいなづまもん
平安紋鑑 No.い-146

別名:
隅立て重ね稲妻紋すみたてかさねいなづまもん


平安紋鑑 No.い-147

石持地抜稲妻菱紋こくもちじぬきいなづまびしもん
平安紋鑑 No.い-148

別名:
持ち地抜き稲妻菱紋こくもちじぬきいなづまびしもん

三つ寄稲妻菱紋
平安紋鑑 No.い-149

隅立結稲妻紋
平安紋鑑 No.い-150


平安紋鑑 No.い-151

稲妻菱紋いなづまびしもん
平安紋鑑 No.い-152

丸に稲妻菱紋まるにいなづまびしもん
平安紋鑑 No.い-153

三つ稲妻菱紋
平安紋鑑 No.い-154

ソリ稲妻菱紋
平安紋鑑 No.い-155

三階稲妻菱紋
平安紋鑑 No.い-156

四つ稲妻菱紋
平安紋鑑 No.い-157

糸輪に五つ稲妻菱紋
平安紋鑑 No.い-158

変り稲妻菱紋
平安紋鑑 No.い-159

六角稲妻紋
平安紋鑑 No.い-160

変り四つ稲妻菱紋
平安紋鑑 No.い-161

六つ稲妻菱
平安紋鑑 No.い-162


平安紋鑑 No.い-163

稲妻松皮紋
平安紋鑑 No.い-164


平安紋鑑 No.い-165

峰稲妻紋
平安紋鑑 No.い-166

三つ峰稲妻紋
平安紋鑑 No.い-167

角立稲妻崩し紋
平安紋鑑 No.い-168

隅立て結び稲妻紋すみたてむすびいなづまもん

隅立て紗綾型稲妻紋すみたてさやがたいなづまもん


Illustratorで書いてみた

隅立て稲妻紋

平稲妻紋

隅立て結び稲妻紋

隅立て紗綾型稲紋

【神紋・社紋・家紋】 日足紋 一覧

日足紋

日足(ひあし)とは太陽の光線の事。太陽と太陽から注ぐ光線を図案化したものと考えられている。神宮の天照大神への信仰等の関連性も論じられる。また一部の紋は車紋との関係性も考えられており、太陽の図案化ではなく、車のスポーク部分の図案化であるとする説もある。北九州付近で良く用いられる紋である。

紋の一覧

旭光紋
平安紋鑑 No.ゑ-024

旭光日足紋
平安紋鑑 No.ゑ-025

海軍日足紋
平安紋鑑 No.ゑ-026

浪に旭光紋
平安紋鑑 No.ゑ-027

六つ日足紋
平安紋鑑 No.ゑ-028

八つ日足紋やつひあしもん
平安紋鑑 No.ゑ-029

十二日足紋じゅうにひあしもん
平安紋鑑 No.ゑ-030

変り十二日足紋とがりじゅうろくひあしもん
平安紋鑑 No.ゑ-031

日足に満水紋
平安紋鑑 No.ゑ-032

大村家日足紋おおむらけひあしもん
平安紋鑑 No.ゑ-033


別名:
大村日足紋おおむらひあしもん

鍋島家日足紋
平安紋鑑 No.ゑ-034

木ノ下家日足紋
平安紋鑑 No.ゑ-035

尖り十六日足紋とがりじゅうろくひあしもん

組合角に八つ日足紋みあいかくにやつひあしもん

Illustratorで書いてみた

八つ日足紋

平安紋鑑 No.ゑ-029

十二日足紋

平安紋鑑 No.ゑ-030

変り十二日足紋

平安紋鑑 No.ゑ-031

大村家日足紋

平安紋鑑 No.ゑ-032

尖り十六日足紋
組合角に八つ日足紋

神社の紋章 いろいろ

日本の多くのイエには「家紋」があるように、神社にも紋章が用いられているようです。
その紋章を神紋(しんもん)といいます。

この神紋ですが、その神社に祀られている神様にゆかりのあるもの、神社自体にゆかりのあるもの、または、神社を守るうえで協力的な公家や武家(パトロン)の家紋を用いるなど、いろいろな由来の紋が使用されています。しかも、一つの神社の一つの紋ではなく、複数の紋を掲げる神社もあれば、行われるシーンに合わせて紋を変える神社もあります。場合によっては、複数の紋をくっつけてしまっている場合(抱き合わせ紋)もあるようです。

神社をめぐる際には神紋にも目を向けてみると、その成立の歴史などが垣間見えてくるかもしれません。
実際には、神紋も差異はあれど、家紋と共通なので…同じだと思ってみればよいかと思います。

神紋、社紋、家紋のいろいろ

これらの紋を体系的に確認していくと、いくつかの種類に分類することができます。

植物紋
葵紋あおいもん麻紋朝顔紋銀杏紋
稲紋いねもん梅紋うめもん梅鉢紋うめばちもん車前草紋沢瀉紋
瓜紋杜若紋梶の葉紋柏紋
片喰紋かたばみもん桔梗紋菊紋きくもん桐紋きりもん
桜紋さくらもん笹紋棕櫚紋杉紋
芒紋大根紋橘紋茶の実紋
丁子紋蔦紋鉄仙紋梨紋
撫子紋南天紋萩紋柊紋
瓢紋藤紋牡丹紋松紋
茗荷紋楓紋蘭紋龍胆紋
連翹紋
動物紋
板屋貝紋兎紋馬紋蟹紋
亀紋かめもん雁金紋雀紋鷹の羽紋
千鳥紋蝶紋角字紋鶴紋
蜻蛉紋鳩紋鳳凰紋
器物紋
赤鳥紋庵紋筏紋錨紋
井桁紋石紋

井筒紋いづつもん
団扇紋
扇紋垣根紋額紋笠紋
兜紋釜敷紋鐶紋木紋
杏葉紋釘抜き紋轡紋

久留子紋くるすもん
車紋くるまもん鍬形紋琴柱紋独楽紋
駒紋算木紋七宝紋しっぽうもん蛇の目紋
鈴紋州浜紋

銭紋ぜにもん
宝結び紋
玉紋

団子紋だんごもん
千切り紋提盤紋
槌紋鼓紋鳥居紋熨斗紋
羽子板紋羽箒紋袋紋船紋
分銅紋幣紋瓶子紋帆紋
桝紋守紋餅紋矢紋
立鼓紋輪宝紋蝋燭紋綿紋
文様紋

鱗紋うろこもん
角紋角字紋唐花紋
亀甲紋きっこうもん源氏香紋文字紋もじもん筋違紋すじちがいもん

巴紋ともえもん
花角紋花菱紋引き両紋
菱紋ひしもん松皮菱紋

万字紋まんじもん
村濃紋
目紋木瓜紋輪宝紋輪違い紋
天然紋

稲妻紋いなづまもん
霞紋かすみもん雲紋くももん

月紋つきもん
浪紋なみもん

日足紋ひあしもん
星紋ほしもん山紋
雪紋
その他
祇園守紋

紋じゃないシンボル

【神紋・社紋・家紋】 巴紋 一覧

巴紋

巴紋は神社でよく見かける、最もメジャーな神紋です。
弓を射る時に使う鞆を図案化したものとも、勾玉を図案化したもの、水が渦を巻くさまを図案化したものとも言われています。八幡神の神紋として用いられたことにより、神社全般に使用される様になったとも言われています。

八幡神社での三つ巴は、仲哀天皇が崩御したのち、お腹に子供を妊娠したまま朝鮮半島に出兵したという三韓征伐の話から、巴の形はお腹の中の誉田別命の魂を表すとも言われています。

巴紋は尾の引き方により右左があります。この右左は、尾の向きを基本に右左を呼ぶ場合と丸の部分の向きを基本に右左を呼ぶ場合があり、一定しません。時代により主張するものにより異なるため、どれが正解であるという確固とした解答はありません。本サイトでは、下記の様な名称で取り扱っています。

紋の一覧

左一つ巴紋ひだりひとつどもえもん
平安紋鑑 No.と-001

右一つ巴紋みぎひとつどもえもん
平安紋鑑 No.と-002

陰左一つ巴紋かげひだりひとつどもえもん
平安紋鑑 No.と-003

左二つ巴紋ひだりふたつどもえもん
平安紋鑑 No.と-004

右二つ巴紋みぎふたつどもえもん
平安紋鑑 No.と-005

陰左二つ巴紋かげひだりふたつどもえもん
平安紋鑑 No.と-006

組合巴紋くみあわせどもえもん
平安紋鑑 No.と-007

左三つ巴紋ひだりみつどもえもん
平安紋鑑 No.と-008


[東京都足立区] 宮城氷川神社
[福島県郡山市] 諏訪神社(前田沢)

右三つ巴紋みぎみつどもえもん
平安紋鑑 No.と-009


[福島県二本松] 二本松神社
[福島県二本松市] 鹽澤神社
[福島県猪苗代町] 西舘八幡神社(西舘)

丸に左三つ巴紋まるにひだりみつどもえもん
平安紋鑑 No.と-010

陰左三つ巴紋かげひだりみつどもえもん
平安紋鑑 No.と-011

石持地抜左三つ巴こくもちじぬきひだりみつどもえもん
平安紋鑑 No.と-012

左金輪巴紋ひだりかなわともえもん
平安紋鑑 No.と-013

右金輪巴紋みぎかなわともえもん
平安紋鑑 No.と-014

菱に三つ巴紋ひしにひだりみつどもえもん
平安紋鑑 No.と-015

子持三つ巴紋こもちみつどもえもん
平安紋鑑 No.と-016

三つ盛一つ巴紋みつもりひとつともえ
平安紋鑑 No.と-017

二葉巴紋ふだたばともえもん
平安紋鑑 No.と-018

違ひ太鼓巴紋ちがいたいこどもえもん
平安紋鑑 No.と-019

折入角に三つ巴紋おりいりかくにみつどもえもん
平安紋鑑 No.と-020

別名: 折り入り角に三つ巴紋おりいりかくにみつどもえもん

三つ組巴紋おりいりかくにみつどもえもん
平安紋鑑 No.と-021

変わり組巴紋かわりぐみともえもん
平安紋鑑 No.と-022

痩せ巴紋やせどもえもん
平安紋鑑 No.と-023

重三つ巴紋かさねみつどもえもん
平安紋鑑 No.と-024

抜け巴紋ぬけどもえもん
平安紋鑑 No.と-025

左二つ尾長巴紋ひだりふたつおながともえもん
平安紋鑑 No.と-026

左三つ尾長巴紋ひだりみつおながどもえもん
平安紋鑑 No.と-027

まが玉巴紋まがたまどもえもん
平安紋鑑 No.と-028

陰陽まが玉巴紋いんようまがたまどもえもん
平安紋鑑 No.と-029

変り三つ巴紋かわりみつどもえもん
平安紋鑑 No.と-030


別名:
変わり三つ巴紋かわりみつどもえもん

丸に玉巴紋まるにたまどもえもん
平安紋鑑 No.と-031

丸に違い巴紋まるにちがいどもえもん
平安紋鑑 No.と-032

結び巴紋むすびどもえ
平安紋鑑 No.と-033

五つ金輪巴紋いつつかなわどもえもん
平安紋鑑 No.と-034

七曜一つ巴紋ななよういとつどもえもん
平安紋鑑 No.と-035

左三つ巴菱紋まるにみつどもえびし
平安紋鑑 No.と-036

左角三つ巴紋ひだりかくみつどもえもん
平安紋鑑 No.と-037

三つむくみ巴菱紋みつむくみともえびしもん
平安紋鑑 No.と-038

菱持地抜三つ巴紋ひしもちにじぬきみつどもえもん
平安紋鑑 No.と-039

別名:菱餅に地抜き三つ巴紋ひしもちにじぬきみつどもえもん

釣巴紋つりどもえもん
平安紋鑑 No.と-040


平安紋鑑 No.と-041

捻じ巴紋ねじどもえもん
平安紋鑑 No.と-042

鞠巴紋
平安紋鑑 No.と-043

片喰巴紋かたばみどもえもん
平安紋鑑 No.と-044

糸輪に巴角字紋いとわにともえかくじもん
平安紋鑑 No.と-045

三つ巴の字菱紋みつどもえのじびしもん
平安紋鑑 No.と-046

三つ巴の字丸紋みつどもえのじまるもん
平安紋鑑 No.と-047

浮線巴紋ふせんどもえ
平安紋鑑 No.と-048

臺巴紋うてなともえもん
平安紋鑑 No.と-049

別名:台巴紋うてなともえもん

渦巻巴紋うずまきどもえもん
平安紋鑑 No.と-050

板倉家巴紋いたくらけどもえもん
平安紋鑑 No.と-051

西園寺家巴紋さいおんじけどもえもん
平安紋鑑 No.と-052

有馬家巴紋ありまけどもえもん
平安紋鑑 No.と-053


右四つ巴紋むかいどもえもん

向い巴紋むかいどもえもん


Illustratorで書いてみた

左一つ巴紋

平安紋鑑 No.た-001

右一つ巴紋

平安紋鑑 No.た-002

左二つ巴紋

平安紋鑑 No.た-004

右二つ巴紋

平安紋鑑 No.た-005

陰左二つ巴紋

平安紋鑑 No.た-006

組合巴紋

平安紋鑑 No.た-007

左三つ巴紋

平安紋鑑 No.た-008

右三つ巴紋

平安紋鑑 No.た-009

陰左三つ巴紋

平安紋鑑 No.た-011

左金輪巴紋

平安紋鑑 No.た-013

右金輪巴紋

平安紋鑑 No.た-014

菱に三つ巴紋

平安紋鑑 No.た-015

子持三つ巴紋

平安紋鑑 No.た-016

痩せ巴紋

平安紋鑑 No.た-023

抜け巴紋

平安紋鑑 No.た-025

まが玉巴紋

平安紋鑑 No.た-028

陰陽まが玉巴紋

平安紋鑑 No.た-029

変り三つ巴紋

平安紋鑑 No.た-030

左角三つ巴

平安紋鑑 No.た-037

釣巴紋

平安紋鑑 No.た-040

糸輪に巴角字紋

平安紋鑑 No.た-045

臺巴紋

平安紋鑑 No.た-049

右四つ巴紋
向い巴紋

【神紋・社紋・家紋】 団子紋 一覧

団子紋

団子(だんご)紋は、串に刺した団子の見た目の紋である。

その見た目の可愛らしさとは裏腹に、戦勝の首を団子に見立てた事から用いられた紋であり、武家の紋である。近年では、その串でつながった姿から絆や繋がりから持ちている例もある様である。

紋の一覧

丸に二ツ串団子紋まるにふたつぐしだんごもん

因幡団子紋いなばだんごもん

つなぎ団子紋つなぎだんごもん 繋ぎ団子紋つなぎだんごもん

須濱だんご紋すはまだんごもん 州浜だんご紋すはまだんごもん 州浜団子紋すはまだんごもん

丸に三ツ串団子まるにみつぐしだんごもん

丸に三つ並び串団子紋まるにみつならびくしだんごもん ・ 丸に三ツ串団子まるにみつぐしだんごもん

祇園洲浜紋ぎおんすはまもん

Illustratorで書いてみた

丸に二ツ串団子紋まるにふたつぐしだんごもん

平安紋鑑 No.た-104

因幡団子紋いなばだんごもん

平安紋鑑 No.た-105

つなぎ団子紋つなぎだんごもん ・ 繋ぎ団子紋つなぎだんごもん

平安紋鑑 No.た-106

須濱だんご紋すはまだんごもん ・ 州浜だんご紋すはまだんごもん ・ 州浜団子紋すはまだんごもん

平安紋鑑 No.た-107

丸に三ツ串団子まるにみつぐしだんごもん

丸に三つ並び串団子紋まるにみつならびくしだんごもん ・ 丸に三ツ串団子まるにみつぐしだんごもん

祇園洲浜紋ぎおんすはまもん

【シンボル】放射性標識/放射能標識

紋じゃないシンボル 一覧へ

放射線管理区域などに表示が義務付けられている放射性標識/放射能標識のシンボルを書いてみました。
日本産業規格(JIS)にて指定されている寸法比率で書いてみています。

いろいろな書き方

Illustratorでの書き方

《動画で確認》

《静止画で確認》

手書きでの書き方

《準備中》

[参考] 紋じゃないシンボル

家紋や神紋じゃないけれど…いろいろなシンボル

家紋等を書く場合は、円、三角形、四角形等の組み合わせで作成します。
この辺りは、案外、頭のパズルなんですよね。
そのパズルの練習の一環で…いろいろなシンボルを書いてみました。

放射性標識ほうしゃせいひょうしき/ 放射能標識ほうしゃのうひょうしき

バイオハザードシンボルばいおはざーどしんぼる