「秩父市」カテゴリーアーカイブ

[埼玉県秩父市] 柞祖霊社

社名柞祖霊社(ははそそれいしゃ)
所在地
柞祖霊社

埼玉県秩父市番場町2
社格
御祭神
神紋
摂末社秩父神社の兼務社
情報源
訪問記訪問日: 2017/05/28

秩父神社に参拝した時、秩父まつり会館の裏手に鳥居があるのを発見。
道路の向かいだしと、参拝。

由緒書きをみると、近年になって創建された祖霊社とのこと。
建物は移築のようであるが、ぱっと見はかなり新しい新築にしか見えない。

柞の字は当初読めず…由緒書きにあるルビでようやく読めた。
これで「ははそ」と読むようである。

Wikipediaによると

ハハソ…コナラなど、ブナ科コナラ属の総称

とあり、木の種類を表しているとのこと。
由緒書きを見ると、鎮守の杜からの名前であるとあるので、このあたりにはコナラの木が繁茂していたのであろう。

御朱印
由緒書『柞 祖霊社』御鎮座の由来

本社は、ご祭神として幽冥の大神をはじめ、当社の神葬祭をもって奉斎する各ご家庭代々
の御祖達のご分霊を共に招き祀って、末長く鎮め奉る祖霊社として新たに創建されました。
ご社殿につきまいては、信濃国安曇野(現・長野県安曇野市)に鎮座の古社、旧国幣
小社・穂高神社が本年五月九日に斎行された式年造替遷座祭に伴う旧神殿遺構を用材
に譲り受け、そのご神縁を蒙りつつ然るべき改修をほどこして建立したものであります。
なお本社のご社名は、当社の社叢に古く伝わる名称「柞の杜」に鎮座の故であります。
因みに本社ご創建にちきましては、去る平成十七年帰幽の故千嶋文曹翁命が生前に
奉納された建設基金をはじめ、当社大総代、立正佼成会秩父教会ご有志ほか篤志の皆さまによるご浄財あっての成就と、ここに銘記してご芳志のほど衷心より御礼申し上げます。

世々の祖のみかげわするな世々の祖はおのが氏神おのが家の神 本居宣長大人詠歌

吾らが神道におきましては、亡き人びとの御霊を末長く現世に祀りつづけることこそ
後生の安心と心得て、ご遺族をはじめ縁者の方々と共に鎮魂の神祭をご奉仕しております。
幸いに本社の創建が叶いましたからには、各ご家庭それぞれの御霊屋奉斎に併せて、
当本社のご霊前鎮祭をも行く末永くご奉仕いたすことを謹んでお誓い申し上げます。

平成二十一年八月吉日

秩父神社 宮司 園田 稔 謹誌

[埼玉県秩父市] 御嶽普寛神社

社名御嶽普寛神社(おんたけふかんじんじゃ)
所在地
御嶽普寛神社

埼玉県秩父市大滝944
社格単立神社
御祭神
神紋山丸三
摂末社熊野神社
三峯神社
出世稲荷神社
情報源
訪問記訪問日: 2017/05/28

三峰神社よりの帰り道。
目立つ鳥居を発見。参拝しました。

門はキッチリと閉めてありましたが、掲示によると獣害がひどいための措置で参拝者は開けて入っていいとの事。
お言葉に甘えて参拝。

日が悪かったのか社務所は締まっており、お話等を聞くことはできませんでした。
その為、参拝のみ。
谷に向かって社殿が建ち、その向かいに神楽殿。社殿右側に社務所。
御嶽教の目印である「山丸三」の神紋が大きく掲げられていたのが印象的。

境内社の出世稲荷神社は境内ではなく、門の外に隣接して鎮座。
こういうのも境内社と呼んでいいんだろうか。それとも、この関係でも境外社と呼ぶんだろうか。

後に帰ってから調べたところ、この神社は、御嶽教の中では特別な位置にある様で、御嶽教を創設した普寛の墓所四カ所の一つであり、出生地とされているとの事。
普寛と言えば修験道。その位は知っているけれど。よく考えると修験道ってどんなもんなんだろうか。
修験者のイメージ映像は頭に浮かぶけれど、それ以上の知識がないことに今更気が付く。
日本人に生まれながら、日本の事って、知っているようであまり知らないもんなんだなぁ。
こういうことを切っ掛けにでもして、少しでも調べていかないとなぁ。と思わせてくれる訪問であった。

御朱印情報あり(未確認)
由緒書