[静岡県西伊豆町] 山神社

社名山神社
所在地
山神社

静岡県賀茂郡西伊豆町安良里
社格
御祭神大山祇神
神紋
摂末社
情報源
訪問記訪問日: 2016/11/25

多爾夜神社の前の道を直進、採石場を超えて奥に進む。
行き止まりまで進むと、そこに鎮座。

昔は下流の部分に橋がかかり、その橋を渡ると参道。参道を登り、鳥居をくぐり…奥に社殿であったが、今はその橋は落とされてしまっており、その道をたどることはできない。

今は社殿脇にかけられた吊り橋を渡って社殿へアクセスすることになる。

なにかの資料(詳細は失念)によると、もともとこの場所には「多爾夜神社」が鎮座しており、何かの時に現在地に遷座したらしい。
確かに滝があり、鬱蒼とした林、せせらぎの音。神聖な感じを受ける良い場所ではある。

御朱印
由緒書山神社の由来

山神社の祭神は二千八百年の昔古
代日本に農耕文化や漁𢭐の技術を
伝え伊豆の国に造船の技を授け給
うた大山祇神であるという古事記
神話によれば天孫ににぎの命と結
ばれた木花咲耶媛と伊豆雲見伝説
の磐長媛も共に大山祇神の娘媛で
あり又孫神の山幸彦と豊玉媛と結
ばれその御孫にあたられるのが人
皇第一代神武天皇である古より大
山祇神が山の神海の神として広く
大衆から崇拝される由縁であると
こ安良里の山神社は文禄三年(一
五九四年)に再建の記録があり昔
より神洞の森に鎮座ましまして村
と信者を守らせた給うのである。