| 社名 | 白山神社 | 
|  | |
| 所在地 | 白山神社 千葉県市原市五井 | 
| 社格 | – | 
| 御祭神 | 菊理姫命 | 
| 神紋 | – | 
| 摂末社 | – | 
| 情報源 | – | 
| 訪問記 | 訪問日: 2017/11/23 たまたま通りがかり神社を発見。 一見して個人持ちにも見えたけど、コミュニティセンターにあるところからして、地域持ちかな?と覗くと由緒書き。やはり地域持ちのようです。 小さい神社ではあるが、綺麗な状態。 | 
| 御朱印 | – | 
| 由緒書 | 白山神社 当神社は文禄三年大宮山龍善院の別当として創立、祭神は菊理姫命と拝し、また雷難除としても深く白山部落住民の鎮守として崇敬を集め、代々社殿修復と祭事を行い、以来四百年を経過し、社会環境の変化により、平成四年下宿町会の守護神社として引継がれました。 平成十一年四月市原市都市区画整理事業により当地に本殿を移設しました。 平成十一年四月吉日 奉納本殿 外木壽夫 | 
 
 


