| 社名 | 稲荷神社 |
![]() | |
| 所在地 | 稲荷神社 静岡県賀茂郡松崎町船田 |
| 社格 | – |
| 御祭神 | – |
| 神紋 | – |
| 摂末社 | – |
| 情報源 | – |
| 訪問記 | 訪問日: 2017/05/02 たまたま、若宮八幡神社宮に訪問した帰り道に発見。 傷みが激しいけれど、しっかりと大地に立つ、石造りの靖国鳥居。 社殿には特に社名等が書かれていないけれど、水田地帯の社であり、眷属が狐であることから稲荷神社なのでしょう。 資料が無いのでそれ以上は不明…。 |
| 御朱印 | – |
| 由緒書 | – |
| 社名 | 稲荷神社 |
![]() | |
| 所在地 | 稲荷神社 静岡県賀茂郡松崎町船田 |
| 社格 | – |
| 御祭神 | – |
| 神紋 | – |
| 摂末社 | – |
| 情報源 | – |
| 訪問記 | 訪問日: 2017/05/02 たまたま、若宮八幡神社宮に訪問した帰り道に発見。 傷みが激しいけれど、しっかりと大地に立つ、石造りの靖国鳥居。 社殿には特に社名等が書かれていないけれど、水田地帯の社であり、眷属が狐であることから稲荷神社なのでしょう。 資料が無いのでそれ以上は不明…。 |
| 御朱印 | – |
| 由緒書 | – |