埼玉県の私娼窟
全国遊廓案内には、埼玉県の項目に、川口町、深谷乙種料理店一画、浦和町中野原新開地、本庄町の4か所が記載されています。
昔に「埼玉県は廃娼県」。ただ「熊谷県」を合併した結果、深谷・本庄に遊廓地を残したって流れと昔聞いていたのに、全国遊廓案内をには川口や浦和にそれっぽいのがあるというのがちょっと不思議に感じていたので、今回、このあたりをちょっと調べてみました。
埼玉県警察史
以前にこの手のものを調べるときは警察史を見るのが手っ取り早いと学んだので、埼玉、警察とかで国会図書館で検索。結果としては資料はあっさりと見つかり、ちょっと大きめの資料ですが指定地とか遊廓とかのキーワードで全文検索しながら中身の確認。
そんなことをしていたら、『埼玉県警察史』第1巻の915ページに「花柳界指定地の設定」という項目を発見。
花柳界指定地の設定
本県では明治五年娼妓解放令以後深谷、本庄以外は公娼制度を認めなかった。このため達磨と称する密売淫が各地に散在し、大正七年には達磨屋のある地区が一七〇個所で五〇〇軒、達磨の数約一〇〇〇名におよんだ。この達磨には料理店などの酌婦がなっており。警察の取締対象であったが、警察としては当時の実情からしてこの達磨屋と称する小料理屋をやむをえず認める結果となっていた。当時の巡査数は七五〇名であり、十分な取り締まりができにくかった。そこで、大正八年この一七〇個所を三二個所に指定して縮小することにした。
結局、廃娼とは形ばかりで名前を変えて存続していたのが実態であったといえます。
ただ、こうなると、公娼と指定地の私娼は何が違うの?という疑問がわきます。もちろん、当時も、
当時公娼の認められていた地区は僅か深谷、本庄の二個所だけであったが、この時。新たに指定される三二個所の達磨営業はこの公娼とどう違うのかという質問に対し、県会において加勢警察部長は次のように答弁している.
と、やはり同じようなことが議論されていたようです。
勿倫指定地二於テハ公娼的二公然ノ秘密トシテ之ヲ許スカト云フト、是二就テノ御答弁ハ少々窮シマスガ、指定地内二於テハ、白昼公然人ノ袖ヲ引クトカ、或ハ夜間二於テモ公然人ノ耳目二触レル行為ヲ以テ、風俗ヲ乱ス如ギ行為ハ全然禁止シ.斯ノ如キ場合ハ相当ナル制裁ヲ加ヘル、併ナガラ十分取締ッテ居ッテ、尚且ツ其取締ノ手ノ届カナイ所ハ如何トモスルコトガ出来ナイノデアリマスカラ、是認スル訳デハアリマセヌガ、サウ云フト語弊ガアルカ知レマセヌガ、寛大二見逃スト云フコトニナルダラウト思ヒマス、ソレカラ達磨屋ノコトニ付テ御話ガアジマシタガ、私が先キ程説明が足リナカッタデスガ、大正六年十月末ノ調ベニ、酌婦が九百四十八人、ソレカラ雇女ガー千七十四人居ジマス、芸妓が三百六十一人居リマス.合計二千二十二人居ルノデアリマス、其中デ所謂俗称達磨屋卜認ムベキ者が四百二十戸アッテ、達磨卜認ムベキ酌婦が此内五百七十八人、屈女デ四百二十七人、合計千五人居リマス、詰り酌婦ハ皆達磨デハアリマセヌ、酌婦ノ中ノ達磨卜、雇女ノ中デ達磨卜認ムベキモノガ合計千五人居ルノデアリマス、此以外ノ者ハ然ラバ全然風俗ヲ乱サナイモノデアルカト云フト、ソレハ玆デ断言ハ出来マセヌガ、兎二角達磨卜称セラレツツアルモノハ、風俗ヲ乱ルト云フコトハ何人モ認ムル所デアリマス、又此達磨屋卜称スルモノハ農村ニモ拡ッテ居リマスシ.或ハ町ノ中央ニモ拡ッテ居リマス、斯ノ如キ事ハ風俗ノ上、衛生ノ上カラ決シテ看過スベキモノデナイ、斯ウ云フモノハ十分二取締ルガ必要卜思フ、所が本県二ハ僅カ七百五十余人ノ巡査デアリマシテ、此巡査ノ力デハ到底此千幾人ノ達磨ヲ十分二取締ルコトハ不可能デアリマス、此意味二於テ一定ノ指定地二集メテ、以上述ベタル如キ方針トシ、取締ルト云フコトニナルノデアリマス
まぁ、「勿倫指定地二於テハ公娼的二公然ノ秘密トシテ之ヲ許スカト云フト、是二就テノ御答弁ハ少々窮シマスガ」と言い出しているので、まぁその通りなのですが、回答としても苦しい。結局は警察側の力が足りないので総合的に判断してお目こぼしして治安を最大化するよって話でしかないわけですね。
まぁ、出来もしないきれいごとを言って破綻するより合理的な判断だったんだろうなとは思います。
ただ、残念なことに、この資料には指定地がどこかあるかは記載されていません。
レファレンス共同データベース
こういう時に役立つのは、「レファレンス共同データベース」。
多数の参考業務の結果が掲載されていて、かなり便利です。参考業務なので、一次資料がはっきりしているうえにプロセスが明解なので、自分自身で追試をしながら確認できるので、信頼性も担保できているのがいいところ。
ざっと検索すると埼浦-2003-018(2024年3月30日 確認)の埼玉県立久喜図書館のレファレンス事例がピンポイントで該当しています。ステータスはクローズ(解決)していますが、内容的には未解決の状況になっています。
詳細は原典に任せるとして、記載されている大まかな状況を整理すると、
『埼玉県にあった遊郭(赤線)の所在地を知りたい。』
1.具体的地名の記載されている資料は見つからなかった。
2.『売春に関する資料』(労働省婦人少年局 1953) に「都道府県別種類別売春婦一覧表」(昭和28年5月)があり、埼玉県内は24地区とあるが、具体的地名はなし。
3.『売春に関する資料 1』(埼玉県民生労働部婦人児童課 1957)に「市町村名別業者」(昭和32年3月15日現在)はあるが、具体的地名はなし。
4.『明日の婦人保護をめざして 売春防止法30周年記念誌』(埼玉県婦人相談センター 1987)に「埼玉県における売春婦等一覧表」(昭和32年5月31日現在)はあるが、具体的地名はなし。
5.『埼玉県警察史 2』にも関連記述はあるが、地名は判明せず。
6.『埼玉女性の歩み 下』にも関連記述はあるが、地名は判明せず。
とあり、参照すべき資料がいくつか上がっていますのでこれらに当たってみたいなぁ。調べてみると、5については国立国会図書館のデジタルライブラリに埼玉県警察史 第2巻として参照可能。2はCiNii Bookの結果だと所蔵館が15館あったり何とか閲覧できそう。でも、そのほかに関しては、埼玉県立図書館に直接当たらないとだめっぽい。県民以外にはなかなかにハードルが高い。
公娼と私娼
とりあえず、埼玉県立図書館の蔵書はおいておくとして、手軽なところで国立国会図書館のデジタルライブラリでなにか検索できないか確認すると、ありましたよ資料。
『公娼と私娼』
これ、「本書は昭和五年六月廳府県に照會を發して得たる資料によつて編纂したものである。」と記載されている通りで、内務省警保局が各庁府県に問い合わせた資料をまとめたもので、資料には「極秘」などと押印されていたり奥付がない状況を見るに、実際的には警察の内部資料だったものなのでしょう。
この資料には「私娼」という章があり、ここに、「私娼窟所在地別調 昭和五年六月末現在」というデータがあります。
そこの埼玉県に関する部分を抜粋すると、
廳府縣 | 私娼窟所在地 | 密賣淫を為さしむることを 営業とせる者の世帯数 |
私娼数 | 表面ノ業態 |
---|---|---|---|---|
埼玉 | 北足立郡 浦和町 | 13 | 38 | 料理店 |
同 鳩ケ谷町 | 5 | 15 | 同 | |
同 川口町 | 23 | 123 | 同 | |
同 大宮町 | 39 | 69 | 同 | |
同 鴻巣町 | 10 | 23 | 同 | |
同 桶川町 | 3 | 7 | 同 | |
同 吹上町 | 4 | 9 | 同 | |
川越市 | 29 | 59 | 同 | |
入間郡 坂戸町 | 3 | 11 | 同 | |
同 所澤町 | 8 | 42 | 同 | |
同 入間川町 | 7 | 28 | 同 | |
同 飯野町(※飯能町?) | 8 | 26 | 同 | |
北企郡 松山町 | 11 | 22 | 同 | |
北企郡 小川町 | 6 | 17 | 同 | |
秩父郡 秩父町 | 24 | 43 | 同 | |
同 皆野町 | 3 | 5 | 同 | |
同 小鹿野町 | 9 | 23 | 同 | |
児玉郡 児玉町 | 13 | 33 | 同 | |
大里郡 熊ヶ谷町 | 41 | 113 | 同 | |
同 妻沼町 | 7 | 19 | 同 | |
同 寄居町 | 9 | 21 | 同 | |
北埼玉郡 忍町 | 7 | 12 | 同 | |
同 羽生町 | 10 | 17 | 同 | |
同 加須町 | 4 | 13 | 同 | |
南埼玉郡 岩槻町 | 7 | 16 | 同 | |
同 粕屋町 | 6 | 15 | 同 | |
同 大澤町 | 5 | 20 | 同 | |
同 久喜町 | 5 | 12 | 同 | |
同 菖蒲町 | 4 | 8 | 同 | |
北葛飾郡 杉戸町 | 2 | 5 | 同 | |
同 幸手町 | 2 | 5 | 同 | |
同 吉川町 | 3 | 14 | 同 | |
入間郡 越生町 | 4 | 7 | 同 |
ただ、警察の資料では指定地は32か所とあるのに、このリストを数えると33か所あるように思えます。
内務省資料なので、実質的に警察の公式資料ですので、警察が許容していない指定地外の営業がここに計上されるとは思いにくく、実際には33か所が営業許容されていたのだと思います。
そして、表面の業態はすべて「料理店」となっているのは、埼玉県は原則として乙種料理店営業であったことを表しています。
にしても、川口と熊谷の私娼数がずば抜けているのが印象的です。
それぞれの指定地を調査してみないと何とも言えないですが、たぶん、これが埼玉県内の指定地であったと考えるのは妥当性がありそうです。
廓清
遊廓に関する資料という意味では、廃娼側の情報として「廓清」という雑誌が刊行されており、重要な情報源となっています。その為、これも確認をしておく必要があります。
ざっと流し読みしていたところ、1931年02月に発行された廓清の35ページに面白いデータが乗っています。埼玉縣風紀統計という名前のデータ。
出版時点ということになるのだと思いますが、担当する警察署担当毎に指定地の数がカウントされています。
所管 警察署 |
指定地数 | 料理店 | 酌婦数 | 飲食店 | 待合 | 芸妓屋 | 芸妓 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
指定地内 | 指定地外 | |||||||
浦和 | 1 | 13 | 44 | 30 | 190 | 10 | 58 | |
鳩ヶ谷 | 1 | 5 | 16 | 16 | 64 | 12 | 23 | |
川口 | 1 | 23 | 37 | 124 | 66 | 13 | 24 | |
大宮 | 1 | 38 | 31 | 84 | 155 | 45 | 118 | |
鴻ノ巣 | 3 | 18 | 27 | 35 | 44 | 16 | 32 | |
川越 | 2 | 33 | 26 | 78 | 185 | 24 | 63 | |
越生 | 1 | 3 | 8 | 6 | 25 | 6 | 7 | |
所澤 | 2 | 5 | 37 | 62 | 57 | 1 | 14 | 49 |
飯能 | 1 | 8 | 8 | 21 | 35 | 11 | 25 | |
松山 | 1 | 11 | 11 | 22 | 61 | 9 | 31 | |
小川 | 1 | 6 | 5 | 16 | 24 | 5 | 12 | |
秩父 | 2 | 27 | 29 | 52 | 98 | 2 | 25 | 47 |
小鹿野 | 1 | 9 | 5 | 16 | 17 | 4 | 1 | |
本庄 | 14 | 70 | 22 | 52 | ||||
兒玉 | 1 | 13 | 3 | 27 | 36 | 3 | 5 | |
熊谷 | 2 | 47 | 39 | 119 | 130 | 39 | 109 | |
寄居 | 1 | 9 | 9 | 20 | 32 | 4 | 9 | |
深谷 | 2 | 9 | 56 | 9 | 33 | |||
忍 | 1 | 7 | 21 | 10 | 64 | 15 | 43 | |
羽生 | 1 | 10 | 13 | 15 | 16 | 16 | 37 | |
加須 | 1 | 4 | 14 | 10 | 69 | 1 | 14 | 28 |
岩槻 | 2 | 13 | 19 | 27 | 73 | 1 | 8 | 23 |
越ケ谷 | 1 | 5 | 9 | 17 | 40 | 16 | 20 | |
久喜 | 2 | 9 | 17 | 20 | 38 | 11 | 20 | |
杉戸 | 1 | 2 | 10 | 5 | 29 | 2 | 4 | |
幸手 | 1 | 2 | 5 | 5 | 42 | 4 | 11 | |
吉川 | 1 | 3 | 5 | 14 | 25 | 1 | 1 | |
合計 | 33 | 335 (325?) |
467 (471?) |
852 (851?) |
1741 | 5 | 366 (358?) |
877 (885?) |
なんど検算しても合計値が合わないので、表に記載されている数字が微妙に間違っているか、もしくは合計値を出す計算をミスしているかのどちらかなんでしょうけれども、「公娼と私娼」の資料とそこまで大きな差異もないので、調査時期の誤差であると考えてよさそうです。
埼玉県の私娼窟はこの情報が正しいとすれば、指定地が33か所。それに指定外が2か所だということになります。
明日の婦人保護をめざして(売春防止法30周年記念誌)
やはりどうにも気になったので、頑張って「明日の婦人保護をめざして」を確認してきました。41ページには「埼玉県における売春婦等一覧表(昭和32.5.31現在)」というデータ、42~43ページには「赤線業者地区別転向状況(昭和33年3月31日現在)」というデータが掲出されていました。
赤線業者数 | 赤線 従業婦数 |
青線業者数 (駐畄軍) |
青線 従業婦数 |
街娼数 | 芸妓置屋数 | 芸妓数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
浦和 | 14 | 40 | 20 | 39 | |||
川口 | 28 | 98 | 14 | ||||
蕨 | |||||||
草加 | |||||||
大宮 | 52 | 173 | 55 | 80 | |||
鴻巣 | 8 | 13 | 6 | 16 | |||
朝霞 | 2 | 10 | 8 | 25 | 16 | ||
川越 | 25 | 51 | 26 | 31 | |||
所沢 | 6 | 17 | 1 | 4 | 3 | 11 | 27 |
狭山 | 3 | 6 | 16 | 43 | 79 | 2 | 8 |
越生 | |||||||
飯能 | 3 | 5 | 23 | 12 | 40 | ||
東松山 | 5 | 10 | 11 | 22 | |||
小川 | 3 | 9 | 15 | 30 | |||
秩父 | 14 | 19 | 26 | 48 | |||
小鹿野 | 2 | 2 | |||||
本庄 | 12 | 18 | |||||
児玉 | 1 | ||||||
熊谷 | 26 | 65 | 7 | 30 | 27 | 47 | |
深谷 | 3 | 3 | |||||
寄居 | 3 | 8 | |||||
行田 | 15 | 35 | |||||
羽生 | 7 | 14 | 9 | 22 | |||
加須 | 1 | 2 | 18 | 41 | |||
岩槻 | 2 | 3 | 4 | 4 | |||
春日部 | 1 | 3 | |||||
越谷 | 7 | 18 | |||||
久喜 | 3 | 4 | 2 | 12 | |||
幸手 | 1 | 2 | 1 | 2 | |||
杉戸 | |||||||
吉川 | 1 | 3 | |||||
計 | 221 | 578 | 32 | 102 | 121 | 272 | 536 |
赤線、青線がどこにあったかの数字が出ていて、規模感がよくわかります。
そして、翌年の赤線業者の転向状況が記載されている表…
転向業種別内訳 | 合計 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
料亭 | 麻雀クラブ | カフェー | キャバレー | バー | 軽飲食店 | 下宿屋 | 貸店舗 | 旅館 | 質屋 | ミルクホール | 古着屋 | 貸間 | 青物商 | 編物学校 | 貸本店 | 歯科医 | 洗濯業 | 写真材料店 | ラビット修理 | 酒食品店 | お茶屋 | タバコ屋 | 薪炭商 | 映画館経営 | 土建業 | タクシー業 | 運転手 | 工員 | ブリキ職人 | 廃業不詳 | 総数 | 業趣味定数 | |
浦和市 | (4) 14 |
14 | 14 | ||||||||||||||||||||||||||||||
川口市 | 1 | (1) 2 |
(4) 4 |
(1) 1 |
(1) 1 |
(6) 7 |
1 | (3) 3 |
(1) 1 |
(1) 1 |
(2) 7 |
29 | 20 | ||||||||||||||||||||
大宮市 | 1 | 8 | 1 | 1 | 8 | 2 | 1 | 1 | 1 | (22) 19 |
53 | 22 | |||||||||||||||||||||
川越市 | 1 | (24) 25 |
26 | 24 | |||||||||||||||||||||||||||||
熊谷市 | 5 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | (13) 15 |
28 | 13 | |||||||||||||||||||||
鴻巣市 | 3 | 1 | 1 | 3 | 8 | ||||||||||||||||||||||||||||
所沢市 | 1 | (6) 6 |
7 | 6 | |||||||||||||||||||||||||||||
狭山市 | 1 | (2) 2 |
3 | 2 | |||||||||||||||||||||||||||||
飯能市 | (3) 3 |
3 | 3 | ||||||||||||||||||||||||||||||
東松山市 | (4) 5 |
5 | 4 | ||||||||||||||||||||||||||||||
秩父市 | 3 | 1 | 2 | 1 | 1 | (2) 6 |
14 | 2 | |||||||||||||||||||||||||
深谷市 | 1 | (1) 2 |
3 | 1 | |||||||||||||||||||||||||||||
羽生市 | (7) 7 |
7 | 7 | ||||||||||||||||||||||||||||||
加須市 | 1 | 1 | |||||||||||||||||||||||||||||||
春日部市 | 1 | 1 | |||||||||||||||||||||||||||||||
岩槻市 | 1 | 1 | 3 | 1 | |||||||||||||||||||||||||||||
鳩ヶ谷市 | 1 | 1 | 1 | 3 | |||||||||||||||||||||||||||||
大和市 | 2 | 2 | |||||||||||||||||||||||||||||||
武蔵町 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
小川町 | (2) 3 |
3 | 2 | ||||||||||||||||||||||||||||||
小鹿野町 | 1 | 2 | 3 | ||||||||||||||||||||||||||||||
児玉市 | 1 | 1 | |||||||||||||||||||||||||||||||
寄居町 | 1 | 1 | 1 | 4 | |||||||||||||||||||||||||||||
妻沼町 | 1 | 2 | 1 | ||||||||||||||||||||||||||||||
菖蒲町 | 2 | 1 | 3 | ||||||||||||||||||||||||||||||
越ヶ谷町 | (1) 1 |
2 | (1) 1 |
1 | 1 | (1) 1 |
7 | 3 | |||||||||||||||||||||||||
幸手町 | 1 | 1 | |||||||||||||||||||||||||||||||
吉川町 | 1 | 1 | |||||||||||||||||||||||||||||||
合計 | 19 | 1 | 8 | 1 | (1) 5 |
(5) 21 |
(1) 5 |
(1) 1 |
(7) 13 |
1 | 1 | 1 | (3) 7 |
(1) 1 |
(1) 1 |
2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | (1) 1 |
1 | (1) 1 |
1 | 1 | 1 | (103) 133 |
235 | 125 |
記載されている市町村が異なるけれども、前述の表は営業の実態、後述の表は転業の表なので、これらをくっつければ全体像が見えるんだろうなぁ。と考えるわけです。
状況を整理してみる
ここまでに入手した資料を地名を元に名寄してみるとこんな感じ。
埼玉縣風紀統計 | 私娼窟所在地別調 昭和五年六月末現在 |
埼玉県における 売春婦等一覧表 (昭和32.5.31現在) |
赤線業者地区別転向状況 (昭和33年3月31日現在) |
現在の所在地 |
---|---|---|---|---|
大宮 | 北足立郡 大宮町 | 大宮 | 大宮市 | さいたま市大宮区 |
浦和 | 北足立郡 浦和町 | 浦和 | 浦和市 | さいたま市浦和区 |
岩槻 | 南埼玉郡 岩槻町 | 岩槻 | 岩槻市 | さいたま市岩槻区 |
川越 | 川越市 | 川越 | 川越市 | 川越市 |
熊谷 | 大里郡熊ヶ谷町 | 熊谷 | 熊谷市 | 熊谷市 |
大里郡 妻沼町 | 妻沼町 | 熊谷市 | ||
鳩ヶ谷 | 北足立郡 鳩ケ谷町 | 鳩ヶ谷市 | 川口市 | |
川口 | 北足立郡 川口町 | 川口 | 川口市 | 川口市 |
忍 | 北埼玉郡 忍町 | 行田 | 行田市 | |
秩父 | 秩父郡 秩父町 | 秩父 | 秩父市 | 秩父市 |
所澤 | 入間郡 所澤町 | 所沢 | 所沢市 | 所沢市 |
飯能 | 入間郡 飯能町 | 飯能 | 飯能市 | 飯能市 |
加須 | 北埼玉郡 加須町 | 加須 | 加須市 | 加須市 |
本庄 | 本庄 | 本庄市 | ||
兒玉 | 児玉郡児玉町 | 児玉 | 児玉市 | 本庄市 |
松山 | 北企郡 松山町 | 東松山 | 東松山市 | 東松山市 |
南埼玉郡 粕壁町 | 春日部 | 春日部市 | 春日部市 | |
入間郡 入間川町 | 狭山 | 狭山市 | 狭山市 | |
羽生 | 北埼玉郡 羽生町 | 羽生 | 羽生市 | 羽生市 |
鴻ノ巣 | 北足立郡 鴻巣町 | 鴻巣 | 鴻巣市 | 鴻巣市 |
北足立郡 吹上町 | 鴻巣市 | |||
深谷 | 深谷 | 深谷市 | 深谷市 | |
越ケ谷 | 南埼玉郡 大澤町 | 越谷 | 越ヶ谷町 | 越谷市 |
武蔵町 | 入間市 | |||
朝霞 | 朝霞市 | |||
大和市(大和町?) | 和光市 | |||
北足立郡 桶川町 | 桶川市 | |||
久喜 | 南埼玉郡 久喜町 | 久喜 | 久喜市 | |
南埼玉郡 菖蒲町 | 菖蒲町 | 久喜市 | ||
入間郡 坂戸町 | 坂戸市 | |||
幸手 | 北葛飾郡 幸手町 | 幸手 | 幸手町 | 幸手市 |
吉川 | 北葛飾郡 吉川町 | 吉川 | 吉川町 | 吉川市 |
越生 | 入間郡 越生町 | 越生 | 入間郡越生町 | |
小川 | 北企郡 小川町 | 小川 | 小川町 | 比企郡小川町 |
秩父郡 皆野町 | 秩父郡皆野町 | |||
小鹿野 | 秩父郡 小鹿野町 | 小鹿野 | 小鹿野町 | 秩父郡小鹿野町 |
寄居 | 大里郡 寄居町 | 寄居 | 寄居町 | 大里郡寄居町 |
杉戸 | 北葛飾郡 杉戸町 | 杉戸 | 北葛飾郡杉戸町 |
指定地だけに限定はされないけれども、所謂「赤線」「青線」を含んで、警察が把握していた笑売婦がいた地域がリストされていると考えていいものがまとまったような認識。
参考資料
埼玉県警察史編さん委員会 編『埼玉県警察史』第1巻,埼玉県警察本部,1974. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/9768779 (参照 2024-03-30)
内務省警保局 編『公娼と私娼』,内務省警保局,1931.2. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1454977 (参照 2024-03-03)
『廓清』21(2),廓清会本部,1931-02. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1470019 (参照 2024-03-31)
埼玉県婦人相談センター 編『明日の婦人保護をめざして』,埼玉県婦人相談センター,1987 埼玉県立図書館