遊廓の話

遊廓の話

【埼玉県】追加調査 – 浦和町中野原新開地を同定してみる

浦和町中野原新開地の追加調査浦和町中野原新開地を同定してみるで、ある程度の中野原新開地の場所にあたりをつけることはできましたが、もう少しなにか決定打がないかな?と思って、追加調査を実施しました。浦和市動態図鑑埼玉県立図書館の持っている住宅地...
遊廓の話

【埼玉県】追加調査 – 川口町(乙種料理店)を同定してみる

川口町(乙種料理店)の追加調査【埼玉県】川口町(乙種料理店)を同定してみるで、川口市の乙種料理店の所在地が現在の川口市幸町二丁目あたりだという事のあたりをつけ、古い住宅地図で何か所かの場所を同定しましたが、『川口商工人名録』に載っている場所...
遊廓の話

【埼玉県】埼玉県の私娼窟・指定地の同定

埼玉県の私娼窟全国遊廓案内には、埼玉県の項目に、川口町、深谷乙種料理店一画、浦和町中野原新開地、本庄町の4か所が記載されています。昔に「埼玉県は廃娼県」。ただ「熊谷県」を合併した結果、深谷・本庄に遊廓地を残したって流れと昔聞いていたのに、全...
遊廓の話

【福島県】須賀川遊廓(十日山遊廓)を同定してみる

須賀川遊廓(十日山遊廓)全国遊廓案内の福島県の項目の続きです。いろいろな場所はありますが、とりあえず、なんとなく土地勘のある「須賀川」を調べてみようともい、例の本で情報を確認。須賀川町遊廓 は福島県須賀川(すかがわ)町に在つて、東北本線須賀...
遊廓の話

【福島県】瀬上町遊廓を同定する

瀬上町遊廓全国遊廓案内の福島県の項目の続きです。『全国遊廓案内』の福島県の項目によると、現福島市内には結構な遊廓があったことが読み取れます。その中でも「瀬上」に関してはなかなかいい感じだったんだなぁ。と読み取れます。全国遊廓案内瀬上町遊廓 ...
遊廓の話

【福島県】本宮町遊廓を同定する

本宮町遊廓全国遊廓案内の福島県の項目の続きです。本宮の遊廓は、昔からいろいろな書物にも出てくる遊廓であったと聞いたことはあるものの、実際にその情報に触れることはあまりなかったので気になっていたのです。特にネットなどで見ると、本宮映画劇場など...
遊廓の話

【福島県】白河町遊廓(向新蔵)を同定する

白河町遊廓(向新蔵)なんとなく『全国遊廓案内』を眺めてみて、福島県の部にあった「白河町」。次はなんとなくでこれを調べてみようかなぁ。と、なんとなくで調査を開始してみました。『全国遊廓案内』には、白河町遊廓 は福島県白河町に在って、東北本線白...
遊廓の話

【福島県】福島一本杉遊廓(一本柳の遊郭)を同定する

福島一本杉遊廓(一本柳の遊郭)全国遊廓案内の福島県の項目の続きです。全国遊廓案内現在の福島市内には、遊廓と呼ばれるところが複数あった模様です。 その中でも一番最初に出てくるのがここです。福島市一本杉遊廓 は福島県福島市一本杉新地に在って、東...
遊廓の話

【福島県】二本松大原遊廓を同定する

二本松大原遊廓全国遊廓案内の福島県の項目の続きです。どうやら二本松にも遊廓があったようですね。まぁ、宿場や城下町には旅籠があって飯盛女がいたという歴史的系から考えるに、まぁ、そりゃあったんだろうなぁ。とは予想が付きますが、それにしても二本松...
遊廓の話

【福島県】郡山町遊廓(赤木遊廓・桑畑)を同定する

郡山町遊廓(赤木遊廓・桑畑)飯坂若葉遊廓もうそうだったけれども。福島県内に関してはそこそこ詳しい自分だけれども、全国遊廓案内の福島県の項目を見ていくと、「遊廓なんてあったんだ...」と思う所が多い。 ちょっと面白そうだし、集中して福島を調べ...