我孫子市デカ盛り店関東地方千葉県

弥生軒 8号店 | 巨大な唐揚げそばで満腹 | 千葉県 我孫子市

デカ盛り店

デカ盛り店 訪問記
弥生軒 6号店ヤヨイケン 6ゴウテン

店舗情報メモ

  • 鉄道ファンには有名な駅そば
  • 行列必至
  • 駅そばらしくスピードと満腹感が重要

基本情報

住所
〒270-1151
千葉県 我孫子市 本町2丁目1 我孫子駅1・2番ホーム内 取手・土浦方面寄り
電話: 04-7182-1239
営業時間営業時間:
【平日】 7:00 ~ 23:45
【土】 7:00 ~ 22:00
【日・祝】 7:00 ~ 20:00
定休日:
年中無休
駐車場駐車場なし
食べるヤツ唐揚げそば
参考情報ぐるなび
食べログ
Retty
備考

訪問記

2023年01月22日 訪問

前回、弥生軒 6号店で巨大な唐揚げそばを食べて大満足だったんですが、壁に貼ってあったデカ盛りハンターのシールが気になって家に帰ってから調べてみました。どうも2022年9月16日(金)に放送されていたらしく、内容的には『唐揚(2個)そば 630円に唐揚(2個) 320円を2つ追加して、合計唐揚げ6個そば』を食べていたみたい。番組内では、この料理の総重量が1,500gと紹介されていました。

うほーっ、それはまた旨そうな。

これは試しておかないといかんですね。(ふつうはそういう判断にはならんか…)

我孫子駅

我孫子駅

喜び勇んで再参戦です。

弥生軒 8号店

弥生軒 8号店

でも、前回訪問した人気の6号店に行くと並ぶので、空いている8号店の方に今日は訪問です。

場所がホームの上り側、下り側にある違い以外は全く同じですので、店舗内の券売機でチケットを購入してカウンターのおばちゃんに渡してオーダーです。

唐揚(2ケ)そば 630円 + 唐揚(2ケ) (+320円) + 唐揚(2ケ) (+320円) = 1,270円

駅のそばで1,000円越えとはまた気合の入った感じになってますが、これはもう目の前の壁には飛びつくクライマーみたいな気分です。

唐揚(2ケ)そば 630円 + 唐揚(2ケ) (+320円) + 唐揚(2ケ) (+320円)

唐揚(2ケ)そば 630円 + 唐揚(2ケ) (+320円) + 唐揚(2ケ) (+320円)

出てきたものはどんぶり2つ。デカ盛りハンターのあのインスタ映えしか考えていないような見た目ではなく、ちゃんと食べることを前提にした盛り方です。3個そばと3個唐揚げの組み合わせ。

おばちゃん的には“映え目的の観光客的なチャレンジャーではなく、単なるハラペコおっさんがやってきた扱い”で見てくれたんでしょうね。メタボおやじがこれを頼めばそうなるか。

でも、これはありがたいですね。ここの唐揚げは汁に着けて温めて、皮をふやかしてから食べるのが旨いっすからね。

唐揚(2ケ)そば 630円 + 唐揚(2ケ) (+320円) + 唐揚(2ケ) (+320円)

唐揚(2ケ)そば 630円 + 唐揚(2ケ) (+320円) + 唐揚(2ケ) (+320円)

まずはこっちから行きますね。下から麺を手繰りだして熱々を頂きます。うん、駅そばっすねぇ。まごうことなき駅そばです。ここではないですが小さいころから食べた駅そばと同じクオリティ。

そばを食べているうちに唐揚げを沈めておいて 温め&ふやかし ておきます。

でも、さすがにこの大きさですからねぇ。3個を一気には沈みませんわ。蕎麦を食っては沈めて温まった肉を食う。空いた隙間に別の肉を沈めてはそばを食う。そばを食い終わったころに次のどんぶりに。

唐揚(2ケ)そば 630円 + 唐揚(2ケ) (+320円) + 唐揚(2ケ) (+320円)

唐揚(2ケ)そば 630円 + 唐揚(2ケ) (+320円) + 唐揚(2ケ) (+320円)

こっちには十分に温まった唐揚げが埋まっていますから、絶品肉にすでに変わっていますから一気に行っちゃいます。

でも、さすがに唐揚げも5個目、6個目にもなると口が飽きてきますから、七味をたっぷりかけて味変。七味風味になった汁と一緒に食うとこれもいいですね。

夏場にこれを食うとなると脂がきつくて大変かもしれないけれど、冬場に体を温めながら食べているとこのくらいなら軽く食べられちゃいますねぇ。一気に食べてご馳走様。

番組では、総重量1.5kgと放送していましたので、まぁ、軽く食べちゃったけれど冷静に考えればすごい量ですよね。我ながら胃袋の感覚がおかしくなってるなぁと再確認です。

コメント