店舗情報メモ
- 須賀川名物。ここに来たら一度は食べたい銘菓。
- 名物 大どら 最大直径 36cm!
- 小さいのもおいしい。
基本情報
住所 | 〒962-0003 福島県 須賀川市 岩瀬森1 電話: 0248-75-2465 |
営業時間 | 営業時間: 8:00 ~ 19:00 定休日: 年中無休 |
駐車場 | 駐車場あり(店舗前にあり) |
食べるヤツ | 『庄司の大どら』 |
参考情報 | 福島県須賀川市のどら焼き通販「庄司菓子店」 食べログ |
備考 |
訪問記
2023年01月09日 訪問
所用で郡山まで。
ちょっとお土産でも買って帰ろうかと考えたときに思い浮かんだのが「ちょっとしたサプライズネタ」のここ。昔は何かというとここに立ち寄って買って帰ったものなのです。

店舗外観
ここですよ。店舗名よりもでかく書かれた「大どら」の文字。
この店に来たら、とりあえず大きいどら焼きなのです。もちろん、小さいものも売ってはいるんですよ。しかも結構旨いのです。生どら(生クリームとアンコ)なんて結構いい味出してます。アンコにマーガリンのコッペパン定番の味をどら焼きに持ち込んだものなんかも最高です。
でも、今日はサプライズですから。

超特大どら焼 3,240円
超特大どら焼(32cm) 3,240円
これで決まりです。本当は36cmのさらに上のサイズが欲しかったんですが、さすがに予約なしの飛び込みで買えるほどの運は持ってなかった模様。一個下の32cmサイズを選択ですが、それでもほぼ座布団です。
まぁ、このサイズでも普通に考えれば予約じゃないと買えないだろう!と思ってしまうところですが、普段から在庫されているので、希望サイズがズバリ買えるかどうかは別として、案外、ふらっと寄っても買えてしまうのがこの店の恐ろしいところです。

超特大どら焼の断面
実際に喫食。包丁で切り分けてみるとさらに迫力。この厚み。こう見るとシベリアを見てるような気になります。16等分しても普通のどら焼き2個分くらいの重さがあります。明らかに一人で食うもんじゃないですね。
最初はそのままかぶりつき。旨い!ここはサイズで面白おかしく売っているけれど、味もいいのです。
でも、さすがにこの分量は飽きが来ます。そうなったら電子レンジで軽く温めてあげます。そうすると「なんということでしょう!分厚いホットケーキにバターとアンコの風味に!」味変に成功です。ちょっと温めたほうが実は旨かったりします。これは、福島銘菓のエキソンパイと一緒ですね。あれもちょびっと電子レンジで温めると急激にうまくなるんですよね。
いやぁ、これは胃袋に来ますわ。スイーツ界のデカ盛りですね。これ。
コメント