店舗情報メモ
- 昔から営業する街中華。
- 普通盛りは「普通」。大盛りにしてなんぼ。
- まんが日本昔話を思い出させる。
基本情報
住所 | 〒963-8014 福島県 郡山市 虎丸町5-10 電話: 024-923-6677 |
営業時間 | 営業時間: 11:15 ~ 13:15 / 17:30 ~ 21:00 定休日: 日曜日(※祝日不定休) |
駐車場 | 駐車場あり(ホテルはまつ裏の駐車場に2台分) |
食べるヤツ | — |
参考情報 | ぐるなび 食べログ Retty |
備考 |
訪問記
2014年10月14日 訪問
所用があり日和田まで。久々の福島。片道3時間掛けての訪問だけれど、用事自体は30分で完了。簡単に終わったのはいいけれど、これだけで帰るのはもったいない。せっかく来たし…昼飯でも。いつもの未訪店リストで検索。
リストからチョイス。今日のターゲットに向けて出発。
このお店、一番の難関は駐車場。ホテルハマツのわきの道から裏側に。細い道を通ると駐車場。
でも、止められる台数が少ないので満車なんてことも。今回もご多分に漏れず、満車。近所のコインパーキングにしようとぐるっと回るが、どこも満車。再チャレンジでようやく駐車!お店へ。
お店は完全に「居酒屋」の昼営業。小上がりにはテーブル 4人席が4卓、2人席が1卓。そのほかにカウンター席が7席。全面喫煙可能で、いかにも居酒屋の昼営業という感じ。でも、思ったより子連れ客が多い。小上がりが使えるというのは子連れにとってはメリットなんだよなぁ。
さて、メニューを確認。今日は大人3人、子ども1人なので…。
鳥のからあげ 5個:大 (800円+TAX)
あんかけ焼そば (750円+TAX)
ミニカツ ミニラーメン (750円+TAX)
このあたりを注文。
混雑していたのもあってか、料理は注文から20分ほどかかって到着。
鳥のからあげ 5個:大 (800円+TAX)
うーん、量が結構ありますね。
まず、自分の担当分。鳥のからあげから。鶏の唐揚げ、単位が個とメニューの上ではなっているけれど、明らかにこれは単位は「枚」。
鳥のからあげ 5個:大 (800円+TAX)
唐揚げでイメージするコロコロした感じのものではなく、鶏肉を買ってきたときの塊の状態で揚げたみたい。
まず一口。うーん、鶏の脂や汁が吹き出し口の中が大変なことに。揚げたての醍醐味なんだけれど、デカイ分、出てくるものも壮大。下味は想像を超えてかなり強めについている。かりかりのジューシー。結構好み。
油切りが甘いわけではないと思うんだけれど、これだけのサイズ、食べているうちに重なっている下の方の唐揚げに油が…。早めに食べるのが良いみたいですね。
決して食べきれない量ではないけれど、結構お腹に響いてきますね。周りの人たちも結構このメニューを頼んでいたので、みんな食べきれるのかなぁ。と周りを見ていたら「お持ち帰り用のパック」をオーダーしているではないですか。プラパックにレジ袋で10円というような会話をしておりました。なるほど。お昼にこれを頼んで、残ったら夕飯でビールのあてになんてのもありかもしれん。
まぁ、自分は持ち帰ることなく15分ほどで完食。
むしろ、同行者の焼きそば。明らかに取り分け用サイズでもてあまし気味。こちらをもらって援助。うーん、こっちもしっかりした味付けですね。
全体的に盛りはかなりいい。それでいて値段は良心的。人気店になるわけですわ。
ごちそうさまでした。
コメント