デカ盛り店関東地方足立区東京都

蕎麦処 やぶ忠 | 住宅街に潜む満腹蕎麦 | 東京都 足立区

デカ盛り店


蕎麦処 やぶ忠ソバドコロ ヤブチュウ

店舗情報メモ

  • 住宅街にひっそりと営業する蕎麦店。
  • 人気店ゆえに駐車場の確保が大変。
  • 良心的な盛り具合で満足。

訪問記

2023年02月04日 訪問

ちょっとした用事があり鹿浜まで来ました。

鹿浜といえば スタミナ苑 とかの高級系、ダイナマイトキッチンみたいなデカ盛り弁当系、鈴乃家の様な盛りのより街の蕎麦屋とか。いろいろな選択肢があるのはあるのですが、毎度、同じところのローテーションも飽きが来るのでいつもとは違ったところに。

そば処 やぶ忠 看板

メインの通りから一本入るので、ナビをしっかり設定しておかないと迷います。住宅街なんで、どの路地も同じに見えちゃう。

迷いながらも到着。

駐車場は店舗脇に2.5台分くらいのスペース。小型車で行儀よく止めれば3台。下手な人が止めると2台って感じですね。止められなければ近所のコインパーキングに素直に止めるのが吉でしょう。

外観

店舗はいかにもという蕎麦屋さん。右側スペースのガラス張りは蕎麦打ちスペースなんでしょうね。時間に来れば蕎麦打ちを見学できるのかも。

メニュー

とりあえずお店に入ったらメニュー確認。本当なら「一升そば 3,000円」を頼みたいところではありますが、この店の基準量がよくわかってませんので、今日は事前調査ということでおとなしくいきます。

鴨汁せいろ 1,100円 + 大盛り 250円

手打ちそば屋の普通盛りはデザートにすらならん可能性があるので、そこはちゃんと大盛りにはしておきます。

鴨汁せいろ 1,100円

注文から10分ほど、同行者の頼んだ鴨汁せいろの普通盛りが到着。いかにも江戸のそばらしい色味のふと目でスクエアな麺、醤油のいい香りが感じられるつけ汁が出てきました。

うん、これだと、一升そばって言ったってたかが知れてたかな?他のんどきゃ良かったかなぁ。と思いつつさらに5分ほど。

鴨汁せいろ 1,100円 + 大盛り 250円

どーん!

蕎麦の量もせいろから笊にグレードアップ。つけ汁の鴨汁も蕎麦猪口からどんぶりにグレードアップ

鴨汁せいろ 1,100円 + 大盛り 250円

料理の分量としてはそんなでもないかもしれないけれど、蕎麦屋のそばとして考えれば、なかなかのてんこ盛りです。でも、ここで少し疑いの気持ちが。蕎麦屋の笊って、凹型ではなく、凸型に盛り上がっていて詐欺!ってのも少なくないよなぁ。ここもそれか?なんて疑いつつ手繰って一口。

程よい蕎麦の香り、少し腰の立つくらいの食感に滑らかなのど越し。これは食べてて満足度の高い蕎麦です。個人的にはこの香りならもう少し細い方が好みではありますが、そこはもう完全に好みの領域の話ですね。

鴨汁せいろ 1,100円 + 大盛り 250円

もちろん、先ほどの邪悪な予想は裏切られ、しっかりと分量が盛られています。

乾麺のそばを茹でているような店のデカ盛りだと、インパクト重視のすごい盛りの場合もありますけれど、ここはちゃんと蕎麦で勝負している蕎麦店。その基準で考えると大盤振る舞いな分量です。

でも、旨い蕎麦は飲み物のようにつるつる食えちゃいます。正直言って多少物足りないくらいでご馳走様。

結果からすると、本格的な蕎麦屋の分量から考えたら、大盤振る舞いのデカ盛りです。でも、胃袋の満足量からするとまだまだ余裕がある感じ。次は一升そばを頼んでみたいもんです。

ごちそうさまでした。

基本情報

住所
〒123-0871
東京都 足立区 椿2丁目13-13
電話: 03-3897-6074
営業時間営業時間:
11:30 ~ 14:30 / 17:00 ~ 19:30
定休日:
水曜日
駐車場駐車場あり(店舗脇に2~3台分あり)
食べるヤツ一升そば
参考情報ぐるなび
食べログ
Retty
備考

コメント