店舗情報メモ
- おいしいクレープ屋さん。
- ノーマルサイズでもなかなかいい大きさ。
- オプションでデカ盛りに。
訪問記
2023年02月07日 訪問
先日、アド街ック天国をふと見たら川越が出てたのですが、まぁ、衝撃が走りましたわ。
【Floret】
2021年にオープンしたクレープ屋さん。お客さんの要望で生まれたという、ホイップクリームを1ℓ使用した爆盛りのクレープが話題。
住所: 埼玉県川越市三久保町8-7
TEL: 049-211-6599
こういうのを見ちゃうと体が勝手に動いちゃうんだよね。

店舗外観
というとで来ちゃいました。
路地にある小さなお店。駐車場もなければ繁華街でもないし、イベントがあったわけでもない平日だというのに人が並んでいました。驚きの人気店です。

路駐厳禁
道の細い川越で駐車場なし、路駐する輩も多いんでしょうね。路駐には売らないという意思表示は長く商売をしようって意思表示なんでしょう。好感が持てます。
私はというと、もちろんコインパーキングに車は駐車。多分、一番近いコインパーキングはらくだプラザ川越成田山前かと思われます。ここからなら歩きで数分。

店舗前メニュー
店舗についたらカウンター前に書かれているメニューで頼むものを確認。食事系からデザート系までいろいろある上に、トッピングなどでカスタマイズもできるみたいです。
ただ、一見するとアド街ック天国で見たアレはメニューに無い模様。アレ?と思ってお店の方に聞いたら、生クリームのトッピングで達成できるらしい。ベースに何を選ぶか…。
バナナクリーム 540円 + 生クリーム 1L 1,000円
やっぱりクレープといえば、ストロベリーソースかブルベリーソースかバナナか。そうなればやっぱり質量のあるバナナを選んどこうかって感じで選択です。
注文後、出来上がるまでは10分ほど。出来上がるまではお店の指示に従って、車やほかの歩行者の邪魔にならないように出来上がるまで適当に待ちます。

バナナクリーム 540円 + 生クリーム 1L 1,000円
出来上がると呼ばれるのでブツを受け取り。
普通のクレープと思って受け取るとビビります。思った以上の重量感。どっしり。はたから見てるとでかいソフトクリームみたいですが、乗っているのは生クリーム。握っている感じは花束みたいです。

生クリーム 1L と ノーマル
同行者のノーマルと見比べるとその差は歴然。
こう見るとノーマルは小さそうに見えますが、ノーマルも一般的なクレープからするとかなり大きめです。普通のクレープは平べったい三角形。ここのクレープは円錐です。立体的に分量が結構ある感じ。ノーマルでもデザートとして食べるのであればカップルで食べてちょうどって感じです。でかい方はもうある意味で常軌を逸しています。
正直、ここまでのサイズだとは思ってませんでした。バランス崩すとこぼしそうでドキドキしながら喫食開始。
スプーンで生クリームをすくっては口に。たまに味変感覚でバナナ。いやはや、早くクレープの生地に達したいのですが、なかなか生地までは行きつきません。ただただ生クリームを飲む作業です。生クリーム自体はそこそこ好きなので悪くはないのですが、この分量だと飽きが来ますね。
標高からすると半分食べたくらいで生地に達する感じに見えますが、実際には密度的にも生地に達するくらいまで来ると全体の2/3位完了です。生地側は中までしっかりと生クリームが詰まっている感じではなく、立体感を崩さず最後までこぼさず食べられるように生地がしっかり折りたたまれているので、実は持ち手部分は生クリームは薄いのです。
で、やっと生地まで達して思う事。
生クリームは何の変哲もない生クリームだけれど、生地は香ばしく味もしっかりとしてて旨いじゃん!
いやー、生クリーム1Lじゃなくって、生地2倍の方が俺ならうれしいかも。生地部分に達してからの方が勢いよく食べられる。うん、旨い。
そういう感じで10分ほどで完食。
これ、なめてかかると食いきれないかも。ってやつです。乳脂肪分はおなかにジャブを打ち続ける感じで飯系のデカ盛りとは全く違う攻撃が飛んできます。旨かったし、これだけ食べれば大満足だけれど、もうちょっと多かったらお残し水域でした。
ごちそうさまでした。
でも、もう当分の間は生クリームは食べなくていいかなぁ。
基本情報
住所 | 〒350-0054 埼玉県 川越市 三久保町8−7 電話: 049-211-6599 |
営業時間 | 営業時間: 14:00 ~ 22:00 定休日: 木曜日 |
駐車場 | 駐車場なし(コインパーキングちょい離れた場所にあり) |
食べるヤツ | クレープ |
参考情報 | Instagram 食べログ Retty 川越でクリームたっぷりのクレープをお探しならFloretへ | 人気 |
備考 |
コメント